7月18日~19日、第8回美ら海体験教室が開催された。
18日午後は、読谷村ホテル日航において、第11管区海上保安本部による「沖縄海の自然と海洋環境」と有限会社海の種による「珊瑚移植」のための説明を受けた。その後、団員を2班に分け、近くの砂浜での漂着ゴミの調査とさんご畑での珊瑚移植に取り組んだ。
19日は、終日、マリンスポーツ体験(クルーザー、ヨット、カヌー、水上バイク、ドラゴンボート、バナナボート、サバニ等)と昼食時のバーベーキュー交流会を楽しんだ。参加者は180名。
海洋スポーツのシーズンが到来したばかりの海面に「宜野湾はごろも海洋少年団」の団員や一般参加者の元気な声が響きわたった。 サンゴの移植体験
ドラゴンボート 出発