2014年11月20日 【お知らせ】
横浜海洋少年団は、10月25日と26日の両日、横浜港の赤レンガパークでの東京湾大感謝祭においてステージイベントでの手旗信号の実演等を行った。
東京湾大感謝祭は、 “快適に水遊びができ、「江戸前」をはじめ 多くの生物が生息する、親しみやすく美しい 「海」を取り戻し、 首都圏にふさわしい 「東京湾」を創出する。”ことを目標に 国土交通省関東地方整備局、東京湾再生官民連携フォーラム 、(一財)みなと総合研究財団、東京湾の環境をよくするために行動する会 、横浜港ボート天国推進連絡協議会の共催により開催された。
横浜海洋少年団は、一般財団法人 海洋レジャー安全・振興協会(海レ協)の支援を受けて参加したもので、団員達は、来場客と一緒になっての手旗訓練や「海藻おしば強室」を楽しんだ。
東京湾大感謝祭に参加した横浜海洋少年団の状況はこちら