2018年07月24日 【お知らせ】
7月15日午前9時から茨城県霞ヶ浦のラクスマリーナで結団式が行なわれました。
最初に石渡副団長から団設立の経緯説明のお話のあと、宮原日本海洋少年団連盟会長から五頭霞ヶ浦海洋少年団団長に団旗と団長章が授与されました。
団長の挨拶のあと、来賓の祝辞に続き、団員代表の宣誓が行われました。
その後、福田海洋少年団関東地区連盟会長から歓迎の言葉が述べられ、式典を終了しました。
午前9時半からは八坂神社による安全祈願が執り行われ、その後、全員で写真撮影を行いました。 左:五頭霞ヶ浦団団長、右:宮原日本連盟会長
霞ヶ浦海洋少年団です!よろしくお願いします。
五島市海洋少年団結団式
7月14日、長崎県五島市三井楽公民館ホールにて、五島市海洋少年団の結団式が挙行されました。
五島市海洋少年団は、団員22名、役員・指導者等34名、父母会26名、支援団体34団体、支援者24名からなり、6月4日設立総会、7月2日日本海洋少年団連盟に加盟が承認され、この日に結団式を挙行したものです。
式典では、国歌斉唱、五島市海洋少年団設立の趣旨と経緯の説明のあと、団旗と団長章が日本海洋少年団連盟権藤副会長から草野団長に授与されました。
団長挨拶、団員紹介のあと、来賓の野口五島市長から祝辞をいただき、日本連盟の権藤副会長からもお祝いと歓迎の言葉がありました。
最後に団員代表の宣誓があり、式典を終了しました。
団員は新しい団の団員とは思えない、きびきびした動作で、式典を盛り上げていました。 団員宣誓
五島市海洋少年団です!よろしくお願いします。