2015年02月23日 【お知らせ】
平成27年2月21日(土)及び22日(日)の二日間にわたり、中央区湊の日本海洋少年団連盟会議室
において、上級指導者養成研修を実施しました。
清水団、深沢団、佐世保団及び宜野湾はごろも団より、7名の指導者が参加しました。
第一日目は、開講式から始まり、午前中は日本連盟研修、午後からは「年代別特性と指導法」
(山下和雄准教授)及び「事故予防と危機管理」(廣瀬肇教授)による講義が行われ、
夕食にあわせ意見交換会が行われました。
山下准教授による講義
廣瀬教授による講義
第二日目は、午前中は日本連盟研修、午後からは「地域連携と海洋少年団運動」(永田潤子准教授)
日本連盟研修及び討論会が行われました。
永田准教授による講義
受講生全員が優秀な成績を修め、最後に行われた閉講式で、野一色理事長より全員に修了証書が
手渡されました。
受講者全員に修了証書